Loading...

BLOG

YAMATIKUブログ

BLOG

トップページ     YAMATIKUブログ     現場ブログ    【❶外壁張り完了❷施主様が選んだ床材は?】

2023.08.31

【❶外壁張り完了❷施主様が選んだ床材は?】

  

❶外壁張り完了・外壁の色を大公開❗️

真っ青な青空の中、
施工No.71の現場では【外壁張り作業】がものすごい勢いで進行していました❗️


施主様が選んだ外壁材カラーは
《エバールーフ横葺・モスグリーン(ツヤなし)》です✨\(^-^ )深みのあるモスグリーンは、飽きのこない落ち着いたカラーです!

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


【エバールーフ横葺き】は、自社で人気の外壁材です❗️

通常のガルバリウム鋼板の3倍超の耐食性・防錆効果のSGLメッキ鋼板。そこに特殊な塗装加工がされているので、色褪せや汚れに強く、断熱材の通気層から熱気を逃す構造になっていて、高い断熱効果が期待できる外壁材なんです♪( ´▽`)寒さの厳しい雪国には、窯業系よりもSGLメッキ鋼板素材をオススメしています❗️

↑近くでみたエバールーフ横葺きモスグリーン

  ↓

  ↓

  ↓


窓の位置や屋根傾斜部分を計算して、張る場所に合わせて外壁材をカットしてから張っています。職人さんたちの息のあった作業で、順調に外壁材張りが進行❗️

  ↓

  ↓

  ↓

あとは足場が外れた時に、外観デザインをご紹介しますのでお楽しみに♪

↓外壁張りが完成した正面と裏面

  ↓

  ↓

  ↓

玄関前カバードポーチ
雨風の影響を受けにくいカバードポーチ内の天井と壁のみ、【福島杉】の無垢材を使用❗️鋼板を使う時は、玄関周りの壁にアクセントとして、無垢材を張るコトをオススメします。雨、風、日光を直接受ける外壁は、木の劣化や塗装剥がれが早くなってしまいます。

  ・

  ・

  ・

  ・

❷1階床材張り・パイン材今回の塗装は何色?

1階玄関から室内に入ると、空間を仕切る《間柱》が設置され、1階の間取りが少しずつ見えてきました(о´∀`о)石膏ボードが張り終わると、より一層イメージが湧きます♡

 

 

  ↓

  ↓

  ↓

2階に引き続き、1階天井にも【天井下地】が設置されました。

  ↓

  ↓

  ↓

LDKから【床材張り】作業がスタートしました❗️今回、施主様が選んだ床材は【パイン材】1階と2階で塗装の色を変えて変化をつけました( ^ω^ )

  ↓↓↓

1階のカラーは【ライトオーク】✨\(^-^ )
木のフシや木目が生かされていて、どんなクロスにもインテリアにも合う色味です❗️《パイン材》の特徴とメリットデメリットをご紹介します。

パイン材の特徴
・素材が柔らかい
・節が多い木目
・素足で過ごすと気持ち良い
・熱伝導率が低く冬も冷たくなりにくい
・衝撃を吸収しやすい
・他の木材に比べコストが安価
・無垢材なので傷の手入れがしやすい
→パイン材は、一年を通して足元が快適に過ごせる床材です。小さなお子様がいるご家族もオススメです!

パイン材のデメリット
・柔らかい素材なので傷がつきやすい
・汚れシミになりやすい
・湿気と乾燥で木が伸縮し変形しやすい
・経年変化する
→フローリング材と違って傷はつきやすい為、気になる方にはオススメできません。塗装の色によっては、傷が目立ちにくくなります。経年変化を味わいながら、家族の生活と共に無垢の床を楽しんでください(^-^)♡

CONTACT

資料請求/お問い合わせ

CONTACT

資料請求をご希望の方、もしくはご不明点のある方は下記のLINE、電話、またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。

LINE友だち追加してトーク画面からお問い合わせください!

▼ 資料請求、お問い合わせはこちら!

instagram LINE facebook Pinterest