Loading...
BLOG
YAMATIKUブログ
2021.03.25
みなさん、こんにちは~😊♪
yamatiku広報部のヒロミです❗
朝から鼻がムズムズ🤧?
目が痒い(´pωq`)?
くしゃみも出る( >ε<)……?!
はい、
花粉症と認めざるを得ないようです😅
花粉症のみなさん、お大事に~♪
《今日のyamatikuトピックス》
今日は、曇り空の午前中☁️土も乾いて、足元がぬからず、現場も動きやすかったです👣
前回は、【根切り(ねぎり)】の工程をレポートしました☝️😊
根切りしたところに、セメントが投入され、ビニールが被さった状態に❗
↓↓↓↓↓↓↓↓
セメントは、天候に左右されるため、雨の日は出来ません🌧️
昨日、晴天🌞に恵まれたので《セメント日和♪》
なんで、中央にビニールシートが、貼ってあるんだろうσ(^_^;)?❓
yamatikuの頭脳である、山下社長に聞いてみました(^▽^)b
ビニールシートをすることによって、地面の湿気が上昇する事を防止するそうです(*^▽^*)💡
基礎部分は、建物が建ってしまえば、簡単には修繕できない大切な場所です(´д`|||)yamatikuのこだわりは、見えないところこそ丁寧な仕事するコト☝️😊
yamatikuの、大切なこだわりを、理解してくれる業者さん達に、支えられています☺️❤️
五葉松越しの写真風景は、取り壊したお家の玄関が合った場所🚪ここから望む風景の変化が今から楽しみです😊🎵
お気付きでしょうか❓後ろの建設工事の進捗状況まで写っていました😅
五反田町のキッチンは、【ブリックレンガタイル】の壁が仕上がり…
新保大工さんと、横山大工さんが作った、造作棚も仕上がり…あとは、フレームキッチン台が、入るのみとなっていました(^3^)/
✨遂に✨(*´∀`)💕
この、オシャレ空間に合うキッチンが、設置されました~😆まだ途中ですが……
大・公・開♪♪♪ヽ(´▽`)/♪♪♪
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
この空間にピッタリなキッチンの名は…❗【ウッドワンのフレームキッチン】😊❤️
今まで、日本のキッチンの主流は、《隠す》事や、どれだけ《収納》できるかが重要視されてきましたが…
【ウッドワンのフレームキッチン】は、キッチンだけど、スタイリッシュで、カフェのようにお洒落に《魅せちゃう》スタイルが特徴(*^▽^*)
ウッドワンのフレームキッチンが気になる方は、コチラのリンクで(^3^)/→https://www.woodone.co.jp/product/item/housing_cat/kitchen/
横山大工さんと、篠原大工さん二人でキッチンダクトの取り付け中☝️😊
重さのあるダクトを取り付けるのも、本当に大変な作業です❗
次回のレポートをお楽しみに~♪♪ヽ(´▽`)/
関原町の現場では、加藤大工さんが、私が初めて目にする工具を使って、作業していました(≧∇≦)❤️
詳しくレポートします❗
こちらの名前は【マキタのジョイントカッター】♪ヽ(´▽`)/ 詳しいリンクは、
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://isamu-f.com/jointcutter/
マキタといえば、私も、コンパクトなのに吸引力が凄い、コードレスクリーナー持ってます☺️
【ジョイントカッター】をつかうと、半月状の溝ができて、その溝に、食べれないけど、食べたくなっちゃう(笑)ビスケットと呼ばれる、専用のチップをはめ込んで使います☝️☺️
【ジョイント】とは『繋ぎ目』や『接合部分』という意味です☺️
釘を使わずに、板と板を繋ぎ合わせる為に使います☺️
昔の宮大工さんは、木組みと言われる釘を使わずに建物を建てていたのですから、匠の技としか言いようがありませんね☺️❤️
毎回、新しい発見があります☺️
リビング脇には、今の時代にピッタリな、ワークスペースが設けられています♪ヽ(´▽`)/
リビングより、少し小上がりになっていて、リビングからは目隠しされており、LANケーブルも完備されています❗
集中したい時にピッタリの空間です(^3^)/
いかがでしたか❓
今日のyamatikuブログは、
以上です♪ヽ(´▽`)/
CONTACT
資料請求/お問い合わせ
資料請求をご希望の方、もしくはご不明点のある方は下記のLINE、電話、またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
▼ LINE友だち追加してトーク画面からお問い合わせください!
▼ 資料請求、お問い合わせはこちら!