Loading...
BLOG
YAMATIKUブログ
2020.09.29
こちらも全く更新できて
ませんでしたので....
これまでの流れです😅
地鎮祭もすっかり終わり...
道路より敷地が目でみてわかる程に
低いので...
擁壁で囲い
土を入れて敷地の高さをあげます🎶
はい!!
完成~🤗
これをしないと下水配管の勾配が
とれないのです😱
続きまして...
水平を見る機械にて
建物の高さ及び正確な位置決め
をおこないます🎶
はい!!
こんな感じ~🤗
それが終われば
地盤改良工事です!!
この地区は割と
地盤が固いので
改良工事の要らない場合が
多いのですが、土を盛れば
否応なしに改良工事は必要になります👍
今回も柱状改良工事です。
地盤の固い層まで穴を掘り
そこに現地の土とセメント系固化材を
混合して、地盤内に柱状の筒を造り
建物を支えます。
この丸いのが筒状に
固い地盤まで埋まってるんです😁
地盤改良が終われば
次は基礎工事...
仕様は人気のあるべた基礎です!!
多くの方に...
基礎はべた基礎ですか?
布基礎ですか?
ってよく聞かれます😅
べた基礎にして欲しいと言う方も
いらっしゃいますが、
決して布基礎が弱いわけでは
ありません!!
建物の重さや地盤によって
決めさせて頂いております🎶
ですので、
今回はべた基礎です😙
まずは地盤造り🎶
でもって....
コンクリートを打つ前に
地中の湿気が極力
上がってこない様に
防湿シートなる物を
敷きます👍
続いて、地中梁の配筋組!!
べた基礎と言えど
底盤が一枚の盤になってる訳では
無く、力のかかる場所には
地中梁と言うコンクリートを
厚く補強する場所もあるのです🤗
こんな感じ~😙
そして底盤の配筋組が
完成したら...
検査機関による
配筋検査となります👍
鉄筋のピッチなど問題がないか、
検査をうけます😙
これを一発合格して...
底盤部分のコンクリートの打設と
なります!!
この度は、お施主様の御意向もあり、
基礎内断熱、床下エアコン仕様
となります🎶
ですので、
底盤部分と立ち上がりの打ち継ぎ部分に
鉄板を埋め込んで、シロアリの侵入を
防ぐ計画です😁
はい、こんな感じ👍
底盤のコンクリートが固まったら、
立ち上がりのコンクリート部分の
型を組みます🎶
でもって...
コンクリート打ちです💪
しっかり固まるまで
養生期間を設け...
はい、型をばらして完成です😆
加藤コンクリート様
いつも綺麗な基礎を
有難うございます😍
これより、建て方~
外部工事~
と進んでまいりま~す🎶
CONTACT
資料請求/お問い合わせ
資料請求をご希望の方、もしくはご不明点のある方は下記のLINE、電話、またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
▼ LINE友だち追加してトーク画面からお問い合わせください!
▼ 資料請求、お問い合わせはこちら!