Loading...

BLOG

YAMATIKUブログ

BLOG

トップページ     YAMATIKUブログ     現場ブログ    NEW 施工No.61リビング本棚のある家【㊗️建て方・建設始まりました❗️】

2022.10.12

NEW 施工No.61リビング本棚のある家【㊗️建て方・建設始まりました❗️】

長岡市I様邸、新たにご縁をいただき『建て方』の日を迎えることができました🎊I様、おめでとうございます🙇‍♀️『建て方』の前には準備が欠かせません。

【建て方準備】まずは、コンクリートの基礎に『土台敷き』を行います。建て方の2日前から準備が始まります。

土台を敷いた上に1階部分の『柱立て』、柱の間には『木質パネル』設置が行われます。

建て方前日、『足場設置』が完了し【建て方】の前日準備が終了❗️

【建て方当日】

普段各現場で仕事をしている自社大工が、全員集合して『建て方初日』を無事に迎えることが出来ました❗️(応援の大工さんにも感謝🙇‍♀️)あいにく、天候は雨の1日でしたが、

レッカー車と息の合った作業で、建て方が滞りなく進行していきました😊

《プレウォール工法》は、断熱材と木材が一つになった「木質構造パネル」を使用することで、柱・床・壁の3点で支える構造です❗️

悪天候の中でしたが、大工さんの連携プレイのおかげで『建て方初日』のうちに、棟上まで完了しました❗️

【建て方2日目】

【10月11日現在】木質パネルと柱の間をテープで補強して、気密性を強化❗️

屋根&下屋には『ルーフィング材』が設置された状態まで仕上がっていました❗️

家の外側は、木質パネルの上から、『防水防湿シート』を設置します❗️外壁材が設置されるまでは防水の役目で家を守り、外壁と家の間の湿度を調整してくれる役割もあります。

棟梁自ら作業中❗️結構、地味に大変な作業ですd( ̄  ̄)💦手伝うと申し出たのですが・・・即、断られました😂笑

雨で濡れていた室内の基礎部分は、想像以上に乾燥が進んでいたので

一安心❗️夏場の方が気温は高くても、湿気が多ため乾燥しにくい環境でした。秋は、湿度も下がるので乾燥に適していますね。

2階フロアでは、『電気配線作業』が始まり、

天井を見上げると、、、、

パネルと木材の間のわずかな隙間を埋めて、気密を高めるために

『シーリング』作業がすでに完了❗️こういった細かい作業工程を経て、

気密性が高く、一年中快適な家が完成します❗️

CONTACT

資料請求/お問い合わせ

CONTACT

資料請求をご希望の方、もしくはご不明点のある方は下記のLINE、電話、またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。

LINE友だち追加してトーク画面からお問い合わせください!

▼ 資料請求、お問い合わせはこちら!

instagram LINE facebook Pinterest